人生最大の気づき (2)
(2)許し
12月9日の夜は、幸せを感じて終わりました。
しかし、その翌日になっても、翌々日になっても、あの女の子のことが頭から離れなかったのです。
女の子に自然に「ありがとう」と言えた自分。そして、私の「ありがとう」に、笑顔とスキップで応えてくれた女の子のことを考えていると、めちゃくちゃ幸せな気分になっている自分がいるのです。
更にその翌日、忘れもしない12月12日です。私は不意に、「この幸せな感じを忘れちゃいけないなぁ」と思い、女の子のことをノートに書くことにしたのです。
そして、書き始めたら突然涙が溢れて来たのです。
それもボロボロと流れるように出て来たのです。
女の子に無意識で自然に『ありがとう』と言えている自分。
それに笑顔で応えてくれた女の子の笑顔とスキップを思い浮かべると涙が止まらないのです。
もうノートは涙でベチャベチャでした。
しかし、私はティッシュで涙を拭いながら書いたのです。
すると、涙は止まるどころか、更に溢れてくるのです。
知らない内に私のペンは止まっていました。
その時でした、私の中にある想いが溢れて来たんです。
「ゆるそう・・・」
「ぜーんぶ、ゆるそう・・・」
全盛期の頃の自分と比べて、ずっとダメダメだった自分を。
それと、ダメな自分をずっと責め続けてきていた自分を。
「全部許そう・・・」
私は、それまでの人生の中で、「自分を許す」なんて考えたこともなかったのです。
常に厳しく、ストイックに、いつも自分を追い込んでいたのです。
自分の前世は修行僧だったのではないかと考えたこともあったくらいです。
不思議なのですが、自然に、私の人生で初めてそう思えたのです。
そのときの私は、それまで感じたことの無い、不思議な感覚に包まれていました。
(つづく)
« 人生最大の気づき | トップページ | 人生最大の気づき (3) »
「気づき」カテゴリの記事
- 自己実現塾 2 ~12月期~ (4)(2020.01.10)
- 自己実現塾 2 ~12月期~ (3)(2020.01.09)
- 自己実現塾 2 ~12月期~ (2)(2020.01.08)
- 自己実現塾 2 ~12月期~ (1)(2020.01.07)
- 自己実現塾 1 ~11月期~(2019.12.03)
コメント